新宿で『アメリカン・スナイパー』
クリント・イーストウッド監督の新作なので夫と観てきました。
実話に基づくストーリー。
ネイビー・シールズ・・米軍の中でも最も過酷な訓練を経て残った
兵士(希望者の15~20%位しか残れない)狙撃の名手で伝説になった
人物の一生。
戦争映画も沢山観ていますが・・いつも思うのは細かいストーリーと
いうより、鑑賞後にわかるその映画の立ち位置です。
アメリカン・スナイパーは・・かなり成熟した戦争映画といえるかも
複雑な表現しづらい部分にスポットを当てようとしている、
ヒーロー化しているという人もあるらしいけれどけっしって
そんなことない~どんな理由があるにせよ人を殺して精神がおかしく
ならないほうが無理。いまだからこそ、考えてよと、皆に問うているの
でしょう